髪のお悩み、湿気対策に欠かせないメニューとは・・・・
2019/05/30
火曜日,(第2,第3,月曜日)
03-6455-3363
渋谷の美容室オーケストラ >スタッフ>小幡 茂雄>髪のお悩み、湿気対策に欠かせないメニューとは・・・・
2019/05/30
そろそろ梅雨の季節がやってきます
みんな嫌いですよね
ジメジメするのも嫌だし雨も嫌ですよね
最近オーケストラでは髪質改善シフォンストレートのお客様が急増してきました
毎年の事なんですけどね
ストレートや縮毛矯正をかけられる方の多くは、まとまらない事が原因でしたりひろがってしまうという方がオーケストラに来店されています
ですが、ストレートや縮毛矯正をかけられていない顧客の中にも、本当はストレートかけた方が良いと思われる方々が実は結構いるんです
オーケストラに通われている方の中で結構いるという事は、おそらく世にはストレートをかけた方が良いであろう髪質の方は数え切れないほどいそうだなと思うばかりです
では、そのような方々は何故ストレートをかけないのでしょうか?
実際にストレートや縮毛矯正のイメージを聞いてみたところ
・痛みそう
・すごいピンっとした直毛になりそう
・いつも巻くからストレートじゃなくて良い
他にもありますが、この3つが圧倒的に多かったです
では実際のところ、どうなのかというと....
痛みそうに対しては、オーケストラの髪質改善シフォンストレートは痛みません!!薬剤の成分の約7割がトリートメントでつくられていますのでストレートかける前よりも仕上がりの方が髪のコンディションが向上されていて扱いやすい髪になっています
すごいピンっとした直毛になりそうに対しては、オーケストラの髪質改善シフォンストレートはアイロンでクセを伸ばすのではなく専用のブラシでブローしながらクセを伸ばしていきますので自然な仕上がりで柔らかい質感になります!
クセがない普通の髪といったところでしょうか!
いつも巻くからストレートじゃなくて良いに対しては、オーケストラの髪質改善シフォンストレートは柔らかい質感になり自然なクセのない髪になりますし約7割がトリートメントでつくられていますので乾かしただけで綺麗な髪になります!
何が言いたいかというと、巻く前の髪の状態がパサついていたり、ひろがってしまいボリュームがでてしまったいたり毛先にまとまりがない状態で巻くと巻き上がりも綺麗になりません!
美容室で美容師さんに巻いてもらうと違いが分かりやすいですよね
もちろん巻き方も違いますが、1番の違いは巻く前の状態が綺麗にブローされている状態から巻き始めるので、ツヤ感も違いますし巻きあがりが大きくならずコンパクトなのに動きのあるヘアスタイルになるのです
という事は、普段から巻かれる方も巻く前の状態が綺麗なストレートの方が確実に良いのでストレートかけた方が良いになるのです
ビフォアの状態から巻き始めるのと、アフターの状態から巻き始めるのとでは確実に違うのが想像できますよね。。
またオーケストラの髪質改善シフォンストレートは、ショートヘアにも適していて自然な仕上がりになるので凄く扱いやすくなるんです
多毛でクセ毛でも、コンパクトで自然なストレートのショートヘアは憧れますよね!!
梅雨の時期には、髪質改善シフォンストレート以外に前髪パーマも凄く人気なんです
湿気が多い日や、雨の日は家でコテを使って巻いてきても駅に着いたらカールがとれている。。
こんな経験は沢山の方がしてきているのではないでしょうか?
でも前髪パーマなら安心
雨の日でも湿気の多い日でもカールが1日キープできますので、この時期に大活躍なんです
前髪パーマも、いかにもみたいなカールではなく自然なカールなので凄く扱いやすいんです
めちゃくちゃ暑い日が続いていますが、もう少しで梅雨入りです
その前に髪質改善シフォンストレートや前髪パーマはいかがでしょうか?
是非、おまちしております
小幡茂雄
Copyright© 2022 ORCHESTRA All rights reserved.