カッコつけて何が悪い・・・
2019/04/07
火曜日,(第2,第3,月曜日)
03-6455-3363
渋谷の美容室オーケストラ >スタッフ>小幡 茂雄>カッコつけて何が悪い・・・
2019/04/07
こんにちは
今回はプライベートとメンズヘア
男性の1番最初って床屋さんなのかな?
それとも美容室なのかな?
僕は床屋さんでしたね
父親と一緒に連れていってもらっていました
昔は、美容室という場所は女性が行くところみたいなイメージが強かったですね
でも今はお父さんが美容室に行っているという方もいるのではないでしょうか?
僕はずっと野球部でしたので高校3年生の夏まで床屋さんで、野球部を引退してから初めて美容室に行きました
なぜ床屋さんから美容室に変えたかというと、野球をしていない同級生がみんな美容室に行っていて僕だけ時代遅れみたいに思い込んでいました
高校3年で初めて美容室に行き、ブリーチをしてシルバーアッシュにして周りからはどう思われてたんだろう。。。
カッコ付けて調子にのってる....と思われてたんじゃないかな
特に女子からw
学生時代は周りの目を気にして、流行りから遅れてるんじゃないかとか焦りもあったんだと思う
ずっと坊主頭だったからお洒落したかったしカッコ良くなりたかったし自信もなかった
今でもカッコつけてるw
理由は分からないけど、おじさんになってもカッコイイおじさんになりたいと憧れてるからかな
昔と違って今は周りの目を気にしなくなったかな
カッコつけて何が悪いの?って思っているからね
カッコつけなくてカッコイイ人は、カッコつける必要がないでしょ
ある意味、自覚してるんですよね
自分はカッコ悪いと・・・・
だからカッコつける訳で、カッコつけて何が悪いの?って思うんですよね
だから美容師としての僕が思う事は、男性のお客様はめっちゃイケてるヘアに絶対にしよう!!って
僕は美容師だから美容室で働いているけど、理容師の免許も取得していますので将来は美容室と理容室が壁を挟んで1つの空間仕事ができる環境をつくろうと思っているんですよね
男性は女性が多い空間に自分だけ1人が男っていうところには踏み込みづらいし、逆に男ばっかりのところに女性が入るのも勇気がいるというか、あれ床屋さん?って思ってしまうだろうし
いつかは、男性も女性も何も気にせず通えるユニセックスサロンがつくれたらなぁって思います
という事で今日のメンズのお客様
ハイライトを足して、ラベンダーグレージュを入れました
カットは、低めのツーブロックにしトップは長めにしてアップバングのストリートヘア
自分でも美容室帰りのようなスタイリングがしやすいように、カットでは工夫をしています
梳き鋏を使用する時に、斜めにして入れる事で束感がでやすいように短長つけてカットします
更に梳き鋏の使用は少量にし、根元にエフェクトカットを入れ中間から毛先にかけてスライドカットで束感を更にだしやすくしていきます
そうすればワックスをつけたときに束になりやすいんです
ハイライトを入れた理由も陰影をつける目的もありますが、今回は青紫っぽいグレージュにしたかったのでハイライトを入れて後から色をかぶせました
ちなみに今回のお客様は、カットもカラーもいつもお任せです
確実にカッコ良くなったと思います
喜んでくれてたら嬉しいですけどね。。
彼女いるか分からないけど、いたら彼女も喜んでくれたら嬉しいし、いい仕事したなって思えます
逆に女性の髪を綺麗にしたり、可愛くしたりして彼氏や旦那さんが可愛くなったねとか綺麗だねって言ってくれるような仕事をしなきゃですね
もっともっと頑張ろう!!
そしてプライベート
最近はというか昔から変わってない事
休みのたんびに海
この前は久々に後輩と・・・
後輩と言っても昔、一緒に働いていたスタッフで今はサーフィン友達みたいな感じかな
前日から僕の実家に泊まって、早朝に出発
昼ご飯は後輩からリクエストがあったのでKOBUTAという店w
僕はアジフライ定食
後輩はカツ煮定食
このアジフライ定食、670円くらいですからね
しかも海沿いだから鮮度も半端ない!!
あとは奥さんと出かけたのが、太平洋が一望できる九十九里最南端にある太東崎灯台へ
地平線がクッキリ♪
奥さんとのランチも海鮮系が多いかな
海沿いだから....
勝浦にある、『ばくだん』という店
僕はカツオ定食
奥さんは、ブリの炙り丼
そして、この前は奥さんの両親と甥っ子と姪っ子をつれて千倉へ花積みへ
奥さんのお母さん、めっちゃ喜んでたなぁ
帰りに鴨川の『まるよ』という店で昼食
僕は金目鯛の煮付け定食
奥さんは海鮮丼
ここは、奥さんのお父さんと高校生の甥っ子が喜んでたなぁ
みんなが喜んでくれれば、それが僕にとって嬉しいから仕事もまた頑張ろうって思えます
1人で海に行く時は、奥さんがあまり行きたがらない爆盛りの店『スーパーキッチンかさや』
いつも行ったらオーダーは、ご飯少なめで!!と言わないと食べ切れない量
今回は初めてカツ丼を頼んだから、丼は大丈夫かなと思って少なめで!!と言わなかったら・・・・
ヤバイ爆盛りだった。。
これで¥980
頑張ったけれど3/5食べ終えたら死んだw
残してしまった
次回から丼物も、ご飯少なめで!!と言うようにします
そして、このカツ丼で腹一杯になり夜は奥さんと待ち合わせして花見の約束があったから急いで帰って、ギリギリ間に合ったけど奥さんが待ち合わせ時間に来ない。。
連絡なして2時間後に合流
携帯の充電がなくなりそうで、かなり焦ったけど合流できてよかった
仕事がおしちゃったみたいだから、しょうがないね....
合流した直後の奥さんの姿がない!!
人も多いし、見失ったかと思ったらイチゴ入りのシャンパン買ってたw
むむむ
まぁ、良しとしよう
皆さんは、約束した相手が来なかったら連絡なしで何分待てますか?
僕はねぇ、奥さんに関して言えば感謝しきれないほど仕事しているのに家の事もやってくれるし、僕の洋服なども買ってきてくれるし、頭上がらないんです
だから、連絡なしで2時間後に来た時も最初の一言が『お疲れ様、疲れたでしょ?でも花見来れて良かったね♪』です
奥さんもそうですが奥さんの両親に初めて会ったのも19年前。。
僕が高校生の頃から自分の息子のように可愛がってくださった義理の親なので、計り知れない思いがありますね
自分にとって大切な人を、幸せにできるように頑張っていこうと思います
休みが充実しているのも、仕事があり沢山のお客様が来てくれるおかげであり、仕事が充実しているのもプライベートが充実しているからだと思っています
何かが欠けてはいけないと思いますので、まずは来てくださるお客様を大切にし女性は綺麗に可愛く、男性はカッコ良くなれるヘアを提供していこうと思います
小幡茂雄
Copyright© 2021 ORCHESTRA All rights reserved.