ブリーチ1回でできるミルクティーカラー/SCANDAL・RINA
2019/02/17
火曜日,(第2,第3,月曜日)
03-6455-3363
渋谷の美容室オーケストラ >スタッフ>小幡 茂雄>ブリーチ1回でできるミルクティーカラー/SCANDAL・RINA
2019/02/17
ブリーチ....
みなさんにとってブリーチとは、どのようなイメージをおもちでしょうか?
ほとんどの方が傷むからしたくない・・・という理由だと思います
その傷むというイメージは、どのようにしてつくられたのでしょうか?
考えられるパターンとして4つ
・過去にブリーチを実際にして傷んだ
・友人から傷むよと聞いた
・美容師さんに傷むからオススメしないと言われた
・検索したら傷むとでてきた
確実にブリーチをしない方が良い方は1番上の実際にブリーチをして傷んでしまった過去がある方
この方に関しては、ブリーチは避けた方が良いかもしれませんね。。
ですが他の3つは、他人から聞いた事や載ってた事なので確かではないと僕は思います
でも美容師さんにオススメしないと言われた方に関しては、美容師さんが現状のダメージ具合をみて判断したのかもしれませんので、みてみないと分からないのも事実です
昔と違い、最新のブリーチは普通のカラーと変わらずダメージレスなものもでてきています
時代と共に薬剤も進化してますからね
だからと言って繰り返しブリーチを重ねていく事は流石にオススメできませんが、1度ブリーチして次からは根元だけブリーチという施術方法であれば傷ませる事なくハイトーンなカラーを持続させることが出来ます
そこでハイトーンでも人気のミルクティーカラーをご紹介します
SCANDALのRINAちゃん
もう何年も前から担当させていただいており、今までに色々なヘアカラーをさせていただきましたが今回はミルクティーカラーです
ずっと髪を伸ばしてきてたから傷ませたくない・・・
切らなきゃいけない事になったらイヤだなぁ・・・
でも久々に髪を明るくしてイメージを変えたいんだよね。。
本人が言っていた悩みと不安....
おそらく思っている事はみんなも同じですよね
もちろん限界はありますがオーケストラのブリーチはダメージレスなものを使用し、オリジナルの処方で前処理と後処理をし髪にダメージがでないようにとダメージを残さないように工夫しながら施術させていただきますので、ご安心ください
※もともとハイダメージがある方は施術をお断りさせていただく可能性もありますが、お客様の理想に近づけるように別の施術提案をさせていただけたらと思います
また以前にブリーチをしていて、次からはブリーチのリタッチという施術が髪に負担をかけない施術方法なのですが、このブリーチリタッチという施術方法はかなりのスキルが必要だと僕は思います
綺麗な一色にするにあたってブリーチリタッチはスキルがないと、ムラというか根元と毛先の色が違くなってしまいます
綺麗な一色にするにあたって、色を入れる前に根元と毛先の明度と彩度をほぼ同じにしておかなければいけません
写真のように色を入れる前の状態がいかに整っているかで次に入れるカラーの染まり方が決まります
ブリーチ1回で、この状態までもっていければ綺麗なミルクティーカラーが入ります
ミルクティーカラーの放置時間は、10分〜20分
髪質に個人差があるので、放置時間は調節させていただいております
またミルクティーカラーですがブリーチ後の状態をみて、人によってはピンクやラベンダーなどの少し紫や赤紫系の色を少量混ぜたりして微調整をしています
ここからはRINAちゃんのインスタから写真をいただきましたので、仕上がりをご覧ください
ブリーチ1回で出来るミルクティーカラー
いかがでしょうか?
綺麗なままを保ちながらミルクティーカラーがキープできるように最新の薬剤で最善の施術方法でさせていただけたらと思っております
料金
ブリーチ+カラー(Wカラー) ¥12960
ブリーチ1回+カラーの料金です
ブリーチの回数が増える事に+¥6480となります
また、シャンプー・ブロー ¥1080 別途となります
初めて来店される方は新規限定20%OFFというクーポンがありますので、そちらで予約されるとお得になります
もう少ししたら暖かくなり明るめのカラーが流行りだします
一足先に、ブリーチ1回で出来るミルクテーカラーで春を先取りしてみませんか?
是非、お待ちしております
小幡茂雄
Copyright© 2021 ORCHESTRA All rights reserved.