3・11今を生きる!!
2017/03/12
火曜日,(第2,第3,月曜日)
03-6455-3363
渋谷の美容室オーケストラ >スタッフ>小幡 茂雄>3・11今を生きる!!
2017/03/12
アートディレクター小幡です
昨日は、忘れる事がない3月11日でしたね
今まで、感じた事のない大きな揺れで、店の外の駐車場へお客様を誘導して安全対策をしてた
お客様の頭にはパーマのロッドが付いたままや、カラー中の方も外に誘導して、ヒカリエがまだ完成していなくてヒカリエの屋上のクレーン車みたいなのが落ちそうな位に揺れているのを見て、震源地が関東じゃないとしたらヤバいんじゃないかって思っていた
代表の指示で店にお客様を連れて、ボイラーがとまるかもしれないから急いでカラー中の方やパーマ中の方をシャンプーして乾かして、ひとまず帰ってもらった日
店の中にあるテレビをみて、震源地は東北
母親のお母さんと親戚は岩手
無事だったから良かったものの、人ごとではない色々な事を考えさせられた日
携帯もろくに繋がらず奥さんは新宿のルミネで働いていて僕は渋谷
電車は動いてないし、電話はつながらないし、会えるかどうか分からなかったけど奥さんがいるであろう新宿方面へ渋谷から歩いて向かった日
奥さんも渋谷へとりあえず向かって歩いてたみたいで、偶然にも奇跡的に原宿でバッタリ
会った瞬間に奥さんの目に涙がたまっていたのも今でも忘れない
原宿から一緒に住んでる用賀まで国道246をひたすら真っ直ぐ歩く事5時間
長蛇の列で歩いてたから、ゆっくりで5時間もかかった日
コンビニ入っても全て品切れでオープン前のコンビニみたいになってて、不謹慎なのも理解した上で食料がどこへ行っても買えなかったから飲食店でご飯食べて帰った日
帰ってニュースをみて、言葉がでなかった
僕は、このような体験をした事がない人間だから東北の方の辛さは分からない
けど、計り知れない思いをだきながら一生かけて忘れる事なく生きていくんだなと
もう6年が過ぎたんですね
僕は、こうして美容師として仕事をさせていただいている訳だけれど、全てが当たり前ではないという事が
仕事できている事にも感謝
水分とって栄養とって健康な自分が今いる事にも感謝
大切な家族やスタッフが友人が自分の周りにいる事に感謝
笑ったり怒ったり喜怒哀楽さえ、表現できる事にも感謝
全て身に起こる事に感謝を感じ一生懸命、人の為に生きる事
僕にできる事なんて自然の力には全く及ばなくて、無力過ぎて東北の人々には何も届けられないけれど、ただ一生懸命に生きる
自分がさせてもらえている美容師という仕事で人々を綺麗にし可愛くし、喜んでもらって笑顔になってもらって人に褒めてもらって幸せになってほしい
そして僕は家族を幸せにしなくてらならない
もちろん、スタッフも
たかが知れてる無力な自分だけれど、日本に一つでも笑顔を増やしていけるように
幸せを人から人へ、
3月11日、忘れる事なく僕の中でも共に生きています
これからも一生懸命、頑張っていこうと思います
被災者の方々、深くお祈り捧げます
Copyright© 2022 ORCHESTRA All rights reserved.