変化のないヘアスタイルに飽きていませんか?〜悩みと骨格に対しての解説つき〜
2017/02/03
火曜日,(第2,第3,月曜日)
03-6455-3363
渋谷の美容室オーケストラ >スタッフ>小幡 茂雄>変化のないヘアスタイルに飽きていませんか?〜悩みと骨格に対しての解説つき〜
2017/02/03
アートディレクター小幡です
まだ寒い日々が続いていますが、春ヘアをどんどん提案させていただいております
今回のお客様のオーダーは『お任せ・・・』
数ヶ月も同じヘアスタイルでしたので、お任せという事もあり変えてみようかなと思いました
今まで変化をつけてこなかった理由は、骨格と髪質に悩みがありセットするのに大変という事でしたので本人が自分でスタイリングする上で大変にならないようにと思い変えてきませんでしたが、来店時のヘアスタイルをみた時にスタイリングが上手になっていましたので、コテやアイロンなどのスタイリングが上手という事を考慮して少しチャレンジしたヘアにしようと思いました。
髪質の悩みはクセ毛で毛量が多く骨格はハチが張っていて頭が大きくみえてしまったり髪がひろがってボリュームがでてしまうのが悩みです
仕事は常に巻いています
巻きやすいけど、おさまりが良いように前上がりのワンレングスベースに表面のみにレイヤーを入れていましたが、スタイリングが上手になっていましたので
今回は、前上がりのレイヤースタイルにイメチェンしました
仕上がりです
ここから、何故このようにカットしたのかを悩みと骨格に対して解説していこうと思います
1、ハチが張ってしまい毛量もある為、頭が大きく見えたりひろがってボリュームがでてしまう悩みに対して、トップに高さがでるようにレイヤーを入れてハチが張ってみえないようにしました。
2、毛量が多く、小顔に見せる為に前上がりのレイヤーを入れました
また、顔周りに動きがでやすくでしたり重い印象にならない為の効果もあります。
3、顔周りにレイヤーを入れて軽い印象にした分、おさまりを良くする為に顔周りから後ろにいくにつれて重くなるというか段差が少なくなるようなオーバーダイレクションというカット技法でカットし、大きい動きをだせておさまりも良いカットにしました。
4、そして全体のバランス(ひし形シルエット)
どの角度から見ても、ひし形のシルエットは小顔に見せてくれる効果や頭の形などの骨格補正もしてくてます
骨格補正し小顔に見せてくれて動きもだせておさまりも良い
その方の悩みとライフスタイルに合わせた春のスタイル提案をさせていただきました。
人それぞれ悩みは違いますし、骨格も違うしライフスタイルも違ければスタイリングの技量も違う
その方に合わせた、ベストヘアを提供できたらと思っております
最近、ずっと同じヘアスタイルで飽きてしまっている方や悩みがある方は細かい事でもお気軽にご相談ください
お待ちしています
Copyright© 2022 ORCHESTRA All rights reserved.