よく聞くお悩みで前髪が上手くできない。。それはなぜか!?
2017/01/08
火曜日,(第2,第3,月曜日)
03-6455-3363
渋谷の美容室オーケストラ >スタッフ>小幡 茂雄>よく聞くお悩みで前髪が上手くできない。。それはなぜか!?
2017/01/08
こんにちは
渋谷美容室オーケストラのアートディレクター小幡です
よく聞くお客様のお悩みは、前髪が上手くできない。。
ん〜、前髪が上手くできないのには原因が必ずあると僕は思います
上手くできない方の例として
・コテやアイロンが上手くできない
・クセがあって割れてしまったり、うねってしまう
という大きく分けると2つの原因があります
コテやアイロンが上手くできない原因は上手く巻けないあなたの原因!!ではありません
これは、お客様の問題ではなく美容師の問題なのです
扱いやすい前髪にカットされていないのと、乾かし方+コテやアイロンの操作方法を伝えていないからなのです
完璧なカットであればコテやアイロンで内巻きにするだけで流れます!!
クセがないのに前髪が上手くいかない方は前髪カットに問題がありますので、ご相談ください
次にクセがあって割れてしまったり、うねってしまい前髪が上手くできない方はストレートパーマもしくは縮毛矯正をかけましょう
どんなに最高なカットをしても根元に割れてしまうクセがあれば必ず割れてしまいます。。
うねってしまう前髪も同じです
まず前髪のベースをクセがないフラットな状態にする事が先決です
前髪がフラットな状態になって、最高なカットであればコテやアイロンで内巻きにするだけで流れてくれる訳なのです
つまり前髪が上手くできない方の原因は、自分のせいだと思い諦めていた方も実は美容室によって扱いやすい前髪になり簡単に可愛い前髪を手に入れる事ができるのです
僕が思う究極の前髪理論は、乾かしただけで流れる前髪
コテやアイロンを使わずに、ただドライヤーで乾かすだけ
これって不可能じゃない!?
と、思うかもしれませんが可能なのです
正確な扱いやすい前髪カット+毛先にワンカールのパーマ
先ほど上記に書いてある、完璧なカットにコテやアイロンで毛先にワンカールという理論です
コテやアイロンの変わりにワンカールのパーマで、乾かしただけで流れる失敗しない前髪になるのです
では、本日のお客様の写真です
あかん、あかん。。この写真を美容師さんがみたら僕の奥義がバレてしまう
これがロッドを外した状態で流す前です
次の写真が乾かす前のものになります
どうでしょうか?
乾かす前から、誰がどんな乾かし方をしても良い感じにしかならないと思いませんか?
最後に乾かした後の写真です
コテやアイロン不使用です
乾かしただけです
前髪が上手くできない原因は、あなたではないという事がお分かりいただけましたでしょうか?
僕が前髪にこだわる理由は、前髪が可愛くでしたり前髪が綺麗になれば可愛くなれるのに!!と思う方が山ほどいるからです
だから、前髪が自分でも可愛くつくれるように扱いやすい前髪を追求して辿り着きました
前髪でお悩みの方、何でもお気軽にご相談ください
みんな、可愛くなれます!!
ORCHESTRA 小幡茂雄
Copyright© 2022 ORCHESTRA All rights reserved.